
求めてやり続けることが大事
どこかで自分は必ずできるという考えを持たなくてはいけないはず。確かに不安にかられている思いはあるのですが、むしろ完ぺきなやり方はないために、どれだけ自分のやり方を曲げずに、とことんやりこんでいけるのか?これが重要になると思う。休む暇があるのなら、どれだけ方向性を整えて、進んでやるのか?こういったことを意識していけば、自ずと、自分がもとめているものが見えてくるはず。
そんなに大変なことじゃなかったいりするような気がする。こういったことの積み重ねだと思う。どれだけのことを考えて、どれだけを繰り返していけるのか?
そうすることで、徐々に自振ンにあったものが見えてくるはず。
脇見をすること無く、自分のほんとうのもとめていることを、どれだけ考えながら行えるのか?それが自分の人生の価値ではないのか?
Posted by
すべてまけられない
at
2014年12月02日
03:01
Comments( 0 )
Comments( 0 )